今日は、新年最初の窯出しで~す!

素焼だけですけどね。(;^ω^)

白化粧泥で書き落とし。スゴイですね。お正月の間、お家で内職・・・・


お孫さん向けなのかな?  ★の〇ービイですね。かわいい。 絶対喜びますね。


ピエロのお鼻がとれてしまいました。  素焼きなので、早々修理されていました。ほかの場所もはがれたとか・・・・(笑)


根性の作品としかいいうことができない「透かし彫り鉢カバー」

こんなのは、1日ではできません。集中力が続きませんよね。


13期生の皆さんの作品です。

今日の伊丹市は、寒かったです。特に水が冷たい! 冷たい風が吹いている!

なので、室外で釉薬掛けをする人は、「さむ~!」「さむ~!」の連発。早く春になってほしいな。

伊丹市 神津陶芸同好会

神津陶芸同好会は、兵庫県伊丹市立神津福祉センター内にて、活動しています。 陶芸活動において、健康作りと親睦を高めることにより、意義ある熟年を享受することを目的として、日々の作品を年2回の展示会を実施し合わせて即売会を行っています。また、食事会や各地の焼き物の産地へ出かけたりしています。