伊丹市 神津陶芸同好会

神津陶芸同好会は、兵庫県伊丹市立神津福祉センター内にて、活動しています。
陶芸活動において、健康作りと親睦を高めることにより、意義ある熟年を享受することを目的として、日々の作品を年2回の展示会を実施し合わせて即売会を行っています。また、食事会や各地の焼き物の産地へ出かけたりしています。

  • トップページ
  • 神津陶芸同好会とは、
  • 陶芸作品展
  • 2022年秋「作品展」
  • 2019年 秋
  • 2019年 春
  • 2017年~2018年
  • 2023年秋 シルバーフェスティバル
  • 2024年春 ときめきフェスティバル
  • 2024年秋 シルバーフェス 作品展
  • 神津福祉センターへ
  • 2025年春 ときめきフェス

2022.12

今年、最後の窯出し 12月21日

2022.12.21 23:31

今年も、残すところ10日を切りました。いろいろありましたね。来年こそは、コロナをたたきのめして、昔のような生活になればいいなー。と、いうことで、素焼、酸化窯の最後の窯出しです。23日は、大掃除。あろは~♪ 時計版ですね。

12月7日、今日の窯出し…No,2

2022.12.07 09:56

素焼きの写真を見て下さいねー♪

12月7日、今日の窯出しー♪ No,1

2022.12.07 09:37

写真の中に自分の作品有りますかー?今回は、一般陶芸の方たちのもたくさん有りますよー。自分のを、探してみて下さいー😊まずは、本焼き🍁🍁🍁うさぎが今回もいっぱい出てきましたー♪ 1匹ずつ見てたら楽しいねー♪


☘ お知らせ


🌷 一般陶芸教室

募集詳細は、伊丹市発行の「広報伊丹」を参照願います。

2025年度の一般陶芸開催予定

🔹5月度 4月1日募集    

🔹6月度 5月1日募集   

🔹7月度 6月1日募集   

🔹10月度 9月1日募集   

🔹11月度 10月1日募集 

🔹1月度 12月1日募集   

🔹2月度 1月1日募集   

🔹3月度 2月1日募集   


☘ 陶芸教室


2025年度の募集は、4月より追加募集を行っています。



☘ リンク集


●神津福祉センター

●神津福祉センター MAP 

●伊丹市「広報伊丹」 

■気象庁 兵庫県

■NHK  兵庫県の防災情報


☘ 当ホームページ

  のURL


神津陶芸同好会
https://itami-kamitsu-tougei.amebaownd.com/



伊丹市立神津福祉センターのホームページ

https://tokimeki-fukushi.com/


〒664-0842

伊丹市森本1-8-19       MAP

神津福祉センター 内

☎ 072-777-1022

◆交通

伊丹市バス   NEW!

・阪急伊丹 6番乗り場 岩屋循環

       22,23系統

・JR伊丹   6番乗り場 岩屋循環 

                    22,23系統

 神津交流センター下車徒歩1分

◆徒歩

・JR伊丹より、15分程度


お問合せ等は、折り返しとなることがあることをご了承願います。


Copyright◎2021 神津陶芸同好会

Page Top

Copyright © 2025 伊丹市 神津陶芸同好会.