今日は暑い中、5組の親子が陶芸講座にやって来てくれました~!
1年生から5年生までの小学生とそのママや、パパや、おばあちゃんと一緒に粘土コネコネ、頑張って創作しました~♪
先生+アシスタント2名のスタッフもびっくりするくらいの個性的、創作力で恐竜やマスコットやお皿など作りました~!
次回は8月9日に素焼きが終わった作品に絵付けや釉薬をつけて完成に向けますヨ!
出来上がりが超、超 楽しみですね~!
神津陶芸同好会は、兵庫県伊丹市立神津福祉センター内にて、活動しています。
陶芸活動において、健康作りと親睦を高めることにより、意義ある熟年を享受することを目的として、日々の作品を年2回の展示会を実施し合わせて即売会を行っています。また、食事会や各地の焼き物の産地へ出かけたりしています。
今日は暑い中、5組の親子が陶芸講座にやって来てくれました~!
1年生から5年生までの小学生とそのママや、パパや、おばあちゃんと一緒に粘土コネコネ、頑張って創作しました~♪
先生+アシスタント2名のスタッフもびっくりするくらいの個性的、創作力で恐竜やマスコットやお皿など作りました~!
次回は8月9日に素焼きが終わった作品に絵付けや釉薬をつけて完成に向けますヨ!
出来上がりが超、超 楽しみですね~!
伊丹市 神津陶芸同好会
神津陶芸同好会は、兵庫県伊丹市立神津福祉センター内にて、活動しています。 陶芸活動において、健康作りと親睦を高めることにより、意義ある熟年を享受することを目的として、日々の作品を年2回の展示会を実施し合わせて即売会を行っています。また、食事会や各地の焼き物の産地へ出かけたりしています。
0コメント