2025年より1年制で開始しましました、神津陶芸同好会 陶芸教室(別名:基礎から学べる、陶芸教室 実態は・・・ ((笑) (^_^)v )
本年より、従来2年間の教育期間を、本年より1年間に短縮しました。
なので、教育内容を選別、凝縮、さらに、受講者の方々が楽しく感じていただける受講内容に改変し、実施していま~~~す。
開講より、すでに、1か月余り経過しました(汗)。 焼成窯は、三台保有しているのですが、焼成日タイミングが合わず、出来上がりが、今頃になってしまいました。m(_ _)m
信楽ひすい粘土に、呉須で絵付け、石灰透明で施釉しました。 皆さん、陶芸は、ほぼ初めてとのことですが、個性がでて、楽しい(お酒を入れると、おいしそう・・・)器が、できてきました。
これから、いっぱい作って、楽しくやっていきましょう。
めし茶碗の、素焼きも上がってきました。 絵付けも・・・・
これからも、情報をアップしていきますね。
0コメント