9月27日 今日の窯出し(素焼、酸化)

暑いですね。夜も熱帯夜です。    昔は、窓を開ければ、虫の声。空を仰げば、明るい月。

昔が懐かしい、今日この頃。

そんな中で、頑張る同好会は、酸化焼成窯と、素焼き窯の窯出しです。

いいですね。こんなお皿で、おいしい秋を味わいたいですね。

干支の「龍」が、いっぱいです。

ここから、素焼きです。

赤土の上に白化粧。下絵具。 センスがありますね。

竜は、ヒゲとツノが折れやすいんですよね。(残念)

9月17,18日の「シルバーフェスティバル」での、「絵付け体験」に「参加していただいた方々の作品です。 みなさん、上手ですね。見習わないと (''◇'')ゞ


では、では。 来週は、涼しくなるかな・・・・なって、ほしいな。きっと、涼しくなれ。  窯室は、暑さで地獄なので・・・・ね。


   

伊丹市 神津陶芸同好会

神津陶芸同好会は、兵庫県伊丹市立神津福祉センター内にて、活動しています。 陶芸活動において、健康作りと親睦を高めることにより、意義ある熟年を享受することを目的として、日々の作品を年2回の展示会を実施し合わせて即売会を行っています。また、食事会や各地の焼き物の産地へ出かけたりしています。