世間では、ゴールデンウィークでしたが、神津陶芸同好会では、関係なく、作陶にはげんでいまーす。
黄瀬戸に、織部でしょうか?
かわいい、コネコチャンの小皿ですね。
ウナギ? ウツボ? よく見ると、球をくわえているので、龍ですね。
練りこみの大皿ですね。
この花器は、いっぱい砂を付けてますね。
黒化粧に白萩でしょうか?
綺麗な、中皿ですね。
細い紐を作るのが大変そうですね。クレイガンを使用したのかな?
ほら貝です。
ちっとも怖くない、青鬼さんと青鬼さん
木挽きを塗り、亀裂をtっ救った五皿ですね。
壁に飾る、クレープタイプ?の花瓶です。
拓さんの作品が、焼成されました。 会員皆さんの作品ありましたか?
🔴今年も、神津福祉センターの玄関横に、ツバメが帰ってきました。今のところ去年の巣の整備中のようです。(あいにく、親ツバメが、巣に入るところを撮り損ねました(汗))
0コメント