今年の初めから、同好会共通で行う「作陶テーマ(油滴天目)」の第一弾が、酸化窯より上がってきました。
綺麗に油滴模様が出ているのは、全体の4割くらいかと。釉薬が薄かったのね。
たたらのお皿。型押しをして、穴に白い粘土をきれいに詰め込みました。
素焼窯からも、たくさんの作品が・・・・・
そろそろ、お雛祭りですね♪
香炉。細かいです。
おまけ 素焼、酸化お願い棚から
ご自宅を新築されたのかな?
釉薬が薄かったので、油滴模様が出ていない作品の二度焼き(笑)
綺麗に、焼成できなくても、とりあえず、チャレンジ!
飛びカンナ。電動ろくろを使っても、1回転で、きっちり止めるのは、絶対難しいです。
来週は、どんな作品が出てくるやら。楽しみですね。
0コメント